LPLP(ルプルプ)の解約3つのポイント

ルプルプを最安値で買うには、定期的に商品が送られてくる定期便だけど、最初からお試し感覚で定期コースを頼むのは、心配・・・。何かあったらすぐに解約できるかしら。

一度、定期コースを頼んだら、「なかなか解約できない」「解約の電話をしてもつながらない」「解約金を求められる」とか、あるんじゃないの?

ルプルプを試してみたいけど、いきなり定期便で大丈夫なの?簡単に解約できるの?
こんな疑問にお答えします。
LPLP(ルプルプ)は、独自の海洋保湿成分”Wフコイダン”をたっぷりに配合した、頭皮と髪に優しく白髪染めができるヘアカラートリートメント。
最安値は定期便での購入ですが、最初からお試し感覚で定期コースを頼むと何かあった場合に、解約する方法がわからないと心配ですよね。
ですが、結論から言うと、ルプルプを解約する方法は簡単です。
・初回であれば、使い切っても全額返金保証つき
・解約する方法は電話一本で可能
解説します。
LPLP(ルプルプ)定期便を解約する方法は簡単!電話一本
ルプルプを解約する方法は、
JCサービスセンター
・月曜日〜土曜日の9時〜18時 (日曜・祝日、年末年始・お盆を除く)
・フリーダイヤル:0120-6262-14
に電話するだけで、とても簡単です。
解約が簡単なLPLP(ルプルプ)ですが、他にも定期コースを継続するのに安心な理由を紹介します。
ルプルプの解約:定期便の回数縛り一切なし
3回以上継続することが条件になっている商品が多い中、LPLP(ルプルプ)の定期コースは、回数縛りがないので、安心して開始できます。
定期コースを頼んで1回受け取った直後でも解約でき、キャンセル料は無料です。
ルプルプは初回購入であれば、使い切っても全額返金保証付き
ルプルプは、初回購入に限り、全額返金保証キャンペーンが適用されます。
商品到着後10日以内に「全額返金保証キャンペーン」を使うことを伝えておけば、いつでも商品を使い切ったとしても商品代金が返金されます。
公式サイトには、”返品・返金保証” まで含めて注文の流れに記載するという、かなり自虐的な紹介になっています。
商品力に自信があるということです。
返品にかかる送料は購入者負担と言う点に注意しましょう。
ルプルプの定期便を解約する方法は電話1本で簡単
ルプルプの購入は、公式サイトでオンラインで完結しますが、解約する方法は、現時点、メールではできません。
メール連絡して、「そこで終わり」ではなく、電話で解約の理由を直接聞くことで、将来の可能性をゼロにせず、次につなげる姿勢が伺えます。
電話をかけても、中々繋がらない、繋がっても対応が悪いと困りますので、解約の方法を試すために、電話をかけてみました。
すると、コールセンターの接客してくださった方の対応は親切、丁寧で非常に好感が持てました。
LPLP(ルプルプ)の定期購入の解約で見落としがちなポイント
7年連続の売り上げNo.1を継続中のルプルプですが、定期コースで意外と見落としがちなポイントがあります。
解約する方法が簡単だからと、あっさり解約してしまうとメリットが得られない魅力的なサービスがあるので紹介します。
ルプルプは、カラー変更がいつでもできる
LPLP(ルプルプ)は、カラーバリエーションが全5色と豊富です。
思ってた色と違う、次は色を変えたいという理由で色を変えたくなることはあります。
一度、定期コースを頼むと色変更ができないと思うかもしれませんが、そんなことはありません。
ルプルプの色を変更する方法は公式サイトのマイページ、電話、メールでもできるので便利です。
次回お届け日の7日前までに色の変更を伝えましょう。
お届け予定日がいつでも変更できる
ルプルプはヘアカラートリートメントが1本200gとたっぷり入ってるので、全体染めをする場合、ショートヘアだと約6回分、セミロングヘアだと約4回分の量があります。
部分染めをする場合には、全体染めに対して使用量がずっと少なくて済むので、1週間に1回使ったとしても、1本まるごと使い切るのに、相当な時間がかかります。
ルプルプの使用期限は、
未開封のものは、製造後3年間は安心してお使いいただけます。
3年以上を経過すると、希望通りの発色が得られない可能性がありますが、からだに害はありません。また、開封したものは、お客様の保存状態によって異なるため、半年を目安になるべく早くご使用ください。(引用:公式サイト)
開封後、半年となってますが、頭皮に触れるものなので、開封後、遅くても3ヶ月以内には使い切りたいものです。
使い切る前に次回分が届きそうな場合には、解約するのではなく、お届け予定日を変えましょう。
お届け間隔は、1・2・3ヶ月ごとから選ぶことができます。
手続き方法は、色の変更と同じで、公式サイトのマイページ、電話、メールでできます。
次回お届け日の7日前までに期間の変更を伝えましょう。
LPLP(ルプルプ)の解約で見落としがちな特典:サンクスギフトがすごい
実は、ルプルプの定期コースで最も重要なのが、1年間継続するともらえるスペシャルプレゼントです。
ですが、実際の条件は、
・会員期間が1年間継続すること
・定期便を3回以上、継続すること
でスペシャルプレゼントと購入金額に応じたギフトがもらえるので、毎月購入する必要はなく、解約さえしなければ、休止していても条件をクリアできます。
その一例がこちら:
年間購入金額が4万円以上で得られるゴールドランクですが、購入金額の約40%の15,500円相当のプレゼントがもらえます。
他にもシルバーランク、ブロンズランクでも素敵な商品が用意されています。
ルプルプの人気が継続している理由がわかります。
定期便って、どのくらいお得なの?
お得なサービスのあるルプルプですが、定期便を利用することで実際の料金がどれくらいお得になるかを紹介します。
通常注文だと、1本あたり税抜き3,000円のルプルプですが、定期便を使うと初回に限り:
・2本定期便は、46% OFFの3,240円で1本あたり1,620円
・2回目以降は、購入本数に応じて、毎回5~20% OFF
・送料は初回から無料
と、とんでもなく安く購入できます。
初回は、2本定期便でスタートし、その後、毎月1本購入するのであれば、期間をあけて、2本以上をまとめて購入する方が安くなります。
使用量に応じて、期間と本数を変更するとさらにお得に購入可能です。
ルプルプの定期便解約時の注意事項
お得なネタが満載のルプルプですが、万が一、肌に合わない、思った色にならない場合には、解約することもあります。
ルプルプを解約する際に唯一気をつけたいことは、次回受け取り予定日の7日前までに
JCサービスセンター
・月曜日〜土曜日の9時〜18時 (日曜・祝日、年末年始・お盆を除く)
・フリーダイヤル:0120-6262-14
に電話することです。受け取り日のぎりぎりに電話せず、余裕をもって電話しましょう。
LPLP(ルプルプ)の解約は電話が繋がらない?休止の具体的な手順
ルプルプの解約は電話するだけなので、手順は以上、おしまいです。
そこで、休止する方法について具体的に紹介します。
休止・解約の具体的な手順を画像で解説
ルプルプ公式サイトで定期コースを注文するとマイページにログインできるようになります。
ログインしたら、右上の定期便サービスの変更をクリックすると、
お届けタイミング(1~3ヶ月ごと)、休止等の各種設定を変更できます。とても簡単です。
ルプルプの問い合わせ先
ルプルプの定期便、定期購入を解約する場合は、Webからではなく、電話番号は、
JCサービスセンター
・月曜日〜土曜日の9時〜18時 (日曜・祝日、年末年始・お盆を除く)
・フリーダイヤル:0120-6262-14
から、直接電話する必要があります。
Webから問い合わせする場合は、
にアクセスするとお問い合わせ画面になります。
LPLP(ルプルプ)の解約:やめるのではなく、『休止』にしましょう
継続するだけで特典の多いルプルプなので、「余ったので、次回お届け日までの間隔を開けたい」「他のカラートリートメントを試したい」といった場合には、解約せずに休止を使いましょう。
解約は簡単にできますが、休止も簡単にできます。
休止はいつでもできる
ルプルプの休止は、Web、電話どちらでもいつでもできます。
次回お届け予定日の7日前までに手続きしましょう。
解約しなくても休止やお届けタイミングを変える方法もあります
ルプルプが余ったり、違うヘアカラートリートメントを試したいという理由で次回までの間隔を開けたくなったら、方法としては、解約ではなく、休止を使いましょう。
方法は、Webの会員ログイン後、定期便サービスの変更画面で休止やお届けタイミングは簡単に変更できます。
お休み制度を活用しよう
ルプルプは継続すれば、割引されますし、何より、1年ごとのサンクスプレゼントの内容が半端なくすごいので、会員継続はしておきたいところです。
あっさり解約を選ばずに、休止制度を利用しましょう。
LPLP(ルプルプ)の解約・休止まとめ
ルプルプの定期便を解約する方法は簡単です。
・初回であれば、使い切っても全額返金保証つき
・解約する方法は電話一本で可能
ですが、継続購入するだけで、
・毎回割引が受けられる
・1年間継続すると、購入金額に応じたサンクスギフトがもらえる
とお得な特典が盛りだくさんです。
解約する方法は簡単ですが、あっさり解約せずに、止めたい時には、休止を使いましょう。
コメント